QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
よりより
よりより
結婚と同時に2000年から合志市に在住
9人家族大所帯の嫁です。三人娘の子育てしながらピアノ教室でお稽古しつつ自己研鑽の日々です。
いつまでもカワイイ母ちゃんであり、妻であり、女性でいたいな❤️

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年11月26日

♪子供とクッキーつくろう♪

見よう見まねで  続きを読む


Posted by よりより at 16:47Comments(0)家族

2011年11月25日

ツリーを飾りました

むーちゃんとさくちゃんと飾るお約束してたもんね  続きを読む


Posted by よりより at 19:55Comments(0)家族

2011年11月24日

愛の億万長者

何それ?

題名をみてなんかワクワクします  続きを読む


Posted by よりより at 10:48Comments(0)ママ

2011年11月23日

やった!30週突入

今日でお腹のベビちゃんは30週に入りました

やった~目指せ32週まで家庭生活

今日はベビたんの洋服出してみてます

黄ばみがすごい物やクタクタの物は思いきって手放さなきゃね

ありがとうの感謝をこめてね  


Posted by よりより at 15:48Comments(0)ママ

2011年11月18日

私は私

朝、腰が痛かった

腰に負担がかかり始めているのでしょ

お腹がすこぶる出てきているので、負担がかかるはずです


朝からそんなで、動くのがつらいなか、ハチミツトーストを用意してたのに、むーちゃんは(チョコがよかった)と言う。


ママは、またチョコペーストを、取りに行くのがつらくって

協力してよ今日はハニーで


と言ったけど却下


ちょっと私はムッとして、(じゃあ待っててパパとママとさくちゃんの準備したらチョコ持ってくるよ)


って強く言いました



朝支度済ませ、保育園無事に送り出して(あ~チョコごとき直ぐ答えてあげれば良かったかな)と思うママ落ち込み


でも、ママも精一杯やってます


私は私なりにね


こんな日もあるさ


今日も素敵な一日を  


Posted by よりより at 11:28Comments(0)ママ

2011年11月16日

お腹のベビたん♪29週目

今日から私は29週目にお腹は入りました


ベビちゃんは、1300グラムで標準チョイ上程度でいたって(普通)の健康さんです



昨日は妊検でした。主治医は超忙しい方で、昨日も3時間待ちでした(覚悟の上で一定の先生指定でお願いしています)


ラッキー主治医にみていただけました


私→今日も先生受診できたんで安心(経過をずっとご存知だから)しました
先生→子宮口開いてないか私も心配でした良かった


なんとか入院回避できました


この調子でいきますように  


Posted by よりより at 20:40Comments(0)ママ

2011年11月15日

何の夢見る?

これ、むーちゃんが寝る前によく私にする質問です


私は昨日は(ケーキを食べる夢)と言ったら(私もチョコミルクケーキを食べる夢)をみると言って寝ました


いったいどんな美味しいケーキの夢を見れたかしらね  


Posted by よりより at 08:00Comments(0)家族

2011年11月12日

今日は大好物作ったよ

今日の晩御飯は


カレーです

子供たちがだ~い好きなものメニューです


ポテサラ
スパサラでしょ
  続きを読む


Posted by よりより at 19:29Comments(0)家族

2011年11月12日

私の夢

ふと思った


現在35歳


40歳には、子育ても今より落ち着いている


40歳から譜よみをバリバリしたらどんな老後になるのだろう


私の憧れ


孫から弾いてる私に(ばあちゃんやおいかんじゃん)
(まあね)


今は、今で子育て、妊婦、奥さん、ピアノの先生、私を十分いきている


たのしむぞ
わたし
  


Posted by よりより at 09:03Comments(0)ママ

2011年11月10日

愛を与えて与えて与えまくる

おはようございます
熊本は冷え込みますね


最近チビ子二人が、ようやく夜落ち着いて寝るようになりました

夜更かしの事の始まりは(私の入院)…


仕方ないやり場がないもんね~


と、
寝ない二人の満足行くまで、大人たちは散歩や何やら付き合っていました


それも愛情

上のお姉は、下の子に比べて何とか騒ぎまくっても、22時過ぎには寝るようになりました

下の子は、ある時3時半に寝た日があり朝7時に起こしても当然グダグダ

(もうお話したらわかるお年ですもんね)何かの際、保育園の先生からのひと事で、私たち夫婦はある決段をしました


さくちゃん(下の子)寝んねしないなら、一人でお外ねバイバイ。もう、ママパパ寝るよ


ホントに、お外に出すふりもして、こちらも(本気だよ)って示して

初日寝たのは、22時半

最初にしては上出来です


それからは徐々に21~22時迄には寝るようになりました


生身の人間、個性それぞれ、愛情もそれぞれの形があると思います

優しくするのも愛情厳しさを見せてみるのも愛情


愛には変わりがない  


Posted by よりより at 06:00Comments(0)ママ

2011年11月09日

やっちまった!

おはようございます

今朝は起きたら7時30分もうびっくりでした


ひとつ目のやっちまった


もうひとつ

昨夜、お腹の張止めを、それまで飲んでいた無糖の炭酸水で飲みました。お水と何や変わらないと思いきや…


張止めの、副作用として動悸がでるんですけど、炭酸水でのんだばっかりか、いつも以上に動悸がしてしばらく息苦しかった~
あ~ぁ普通に飲めば済む話だったのにね

まあ、こんなこともあります笑  


Posted by よりより at 10:06Comments(0)ママ

2011年11月07日

彩りよく♪お弁当

パパ今日も頑張ってね

感謝してます  続きを読む


Posted by よりより at 09:02Comments(0)家族

2011年11月07日

毎日誰かに言われます笑

おはようございます

また、一週間ご機嫌でいきます


毎日だれかから


私のお腹をみて


あらっもうすぐですね頑張ってね


って


もうすぐ?


う~ん…2月予定日はもうすぐじゃなかろ?


一応はいと言うとく


ちなみに水曜日に8か月入ります

お腹は前にしか出ていませんが女の子です(姫二人とも前にしか出ませんでした)

わたしは例外だらけです


妊婦はおしっこが近くなる?


いいえ


おしっこ近いどころか普段と変わらず我慢もできました


3人目に初めておしっこが近くなる経験をしていてやっと(なるほど!!)と感心しています笑


それぞれです


今日も素敵な一日を  


Posted by よりより at 08:00Comments(0)ママ

2011年11月06日

おこさまランチ

できました

モリモリ食べてくれました
姫たちの笑顔でまたがんばれます  


Posted by よりより at 20:11Comments(0)ママ

2011年11月06日

今日の晩御飯

今日はおからハンバーグが晩御飯です  続きを読む


Posted by よりより at 17:02Comments(0)休日

2011年11月05日

でかい!双子ですか?

毎度毎度皆様に


お腹

でかっっっっっ


と言われます


前にしか出ません横には全く出ません


臨月の方からさえ


え?まだまだですか?


と言われます


そんなでかいかな…


う~ん…


確かに


でかいね笑


でも、一人しかいないよ  


Posted by よりより at 21:13Comments(0)ママ

2011年11月05日

今からチビ子をお迎え☆一週間おつかれさま

今週も元気で通えました

今日は、お昼お迎えできそうだったんだけど、お腹がはってた昨日の今日なんで、午後ゆっくり横になって起きました

なんとか、妊娠後期一日も多く家で過ごすわよ

子供たちも(お腹張るから今日はねんこさせてね)っていうとヨシヨシしてくれるんですよ


優しさにウルウル来ちゃいます


こんな優しい子に感謝です  
タグ :子育て妊婦


Posted by よりより at 16:18Comments(0)家族

2011年11月03日

キュウイもぎへ阿蘇

私がお腹が大きいから


お義父母さんたちが


つれていってやるよ今から行こうか

昼前に早速出かけました  続きを読む


Posted by よりより at 16:20Comments(0)ママ

2011年11月03日

☆髪色いっしん☆

こんにちは
今日は文化の日ですね



先日の妊婦検診で、子宮頸菅が短かくなってきているから、できるだけ安静指示がでましたと、いっても私にとっては毎度毎度の事

大体この時期なんですよね

妊娠後期入院を予防する意味で張止め飲むことにしました


お医者さまってホントに親切で頭がさがる

私の通ってるのは福病院ですいつも患者さんが多くって大変だろうに、お薬出すにしてもだしてもいいですか?
親切、丁寧


自分の事だから(いいですか?)って断られるのは当たり前かもしれないけれど(気配り)を常に頭に置いておかないと…お薬一つ一つ出すのにこんな言葉つかいはできないと思う


まあ話しはそれましたが


で、髪は私メッシュにしていたので、突然入院なんてなって髪染めてる場合じゃ無くなるから、地毛程度に染めました



新鮮


イマドキ、茶色な人いるけど、黒系いないし

主人にきいたら(でも真っ黒にしてるかと思ったから違和感はない)ですって笑
ちなみにうちの旦那さまは、黒派です



メッシュに黒染めは(髪が痛むぞ)とかなり心配していて美容師さんにお尋ねしたら(イマドキのカラー材は匂い無し、艶はでてトリートメント効果もありますよ)と言われました


全くその通りで助かった

おまけに私は地肌がすぐに痛痒くなるタチこちらのカラー材には痛痒さも感じず艶々柔やわな髪に仕上がりました(おまけに9月に初めて行ったお店でしたが私はこちらの方にカットしていただくと私の髪がまとまるんです感激)

やっぱりプロに相談 して正解


気分一新

マタニティーライフ楽しもう  続きを読む


Posted by よりより at 07:24Comments(0)ママ

2011年11月02日

七五三

今日は保育園で七五三パーティーがあったそうです


今日は給食の献立がなんとも豪華チキンライス、トンカツ、グラタン、スープ、野菜、フルーツ

認可保育園でこんなに凝ったことしてくださるってホントにありがたいわ  続きを読む


Posted by よりより at 16:17Comments(0)家族